人事(採用・教育)

Nhân Viên Hợp Đồng Bán Thời Gian Nhân Viên Chính Thức 1 tuần trước

Thông tin việc làm

株式会社ジンザイベース

【全国フルリモート】戦略人事/採用・組織体制構築など 職種未経験可/土日祝休み

募集要項

【仕事内容】

【全国フルリモート】戦略人事/採用・組織体制構築など 職種未経験可/土日祝休み

【具体的な仕事内容】

~特定技能外国人採用に特化した人材サービスを展開/日本の労働力減少に貢献/土日祝休み/フルフレックス/フルリモート~

  • 業務内容:
人事担当として、組織面や採用全般の戦略人事をご担当いただきます。ベンチャー企業から成熟企業への転換を目指すため、社内のあらゆる人事イシューを解決していただきます。

  • 具体的な業務内容:
・掲載媒体、サービスの検討
・外部エージェントとの連絡調整
・Note及びYouTube等SNSを活用した採用広報全般
・採用候補者との連絡調整、採用面接
・新入社員のオンボーディングや研修
・全社における組織体制、仕組み作り

  • 当社の特徴:
・当社は創業4年目で発展途上のベンチャー企業です。特定技能外国人採用に特化した人材サービスを展開しています。少子高齢化が加速する日本にとって、企業と求職者双方の幸福度を高めていく支援活動は、日本社会全体の多様性をアップデートしていく上で欠かせないことと考えています。
・メンバー数は30名を超え、様々な国籍のメンバーが在籍しており、外国人比率は8割を超えています。顧客に外国人採用を提案する前にまずは自社からということで、今後もさらに海外の仲間にジョインしていただき、ダイバーシティを加速させていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【対象となる方】

<最終学歴>大学院、大学卒以上

【対象となる方(詳細)】

<応募資格/応募条件>
<職種未経験可>

  • 歓迎条件:
・人事経験
・ベンチャー企業での勤務経験
・広報経験
・海外に興味がある方

【勤務地】

<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDASQUARE11F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<勤務地補足>
※フルリモート…勤務開始と同時にバーチャルオフィスへのアクセスが必要です。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)

<オンライン面接>


【勤務時間】

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

【雇用形態】

契約社員

<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:
※試用期間の6ヵ月は契約社員となります。

<試用期間>
6ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:

【給与】

<予定年収>
350万円~720万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,477,952円~5,947,092円
固定残業手当/月:43,504円~104,409円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
250,000円~600,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力や職務経験に応じて変動します。
  • 昇給:年2回(評価制度に基づいて実施)
  • 業績連動決算賞与:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【待遇・福利厚生 各種制度】

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:※出社時は往復交通費1日2,500円まで
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
  • 服装自由
  • 入社時MacBook支給
【休日・休暇 その他】

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、設立記念日(毎年6月2日)、産前産後休暇、慶弔休暇

【事業概要】

  • 当社について:
少子高齢化に伴い、日本企業における外国人労働者の採用は年々増加しています。しかし、多様な人材の異なる個性を尊重し、組織の活性化に繋げることに成功している企業はまだまだ少ないのが現状です。結果として、外国人労働者の受け入れをめぐるトラブルが増加し、企業と人材双方が日々の業務の中でストレスや負担を感じてしまっています。
そのような問題を解決し、多様な人材が安心して活躍できる社会をつくるためには、まず「外国人労働者がそれぞれの力を最大限発揮できること」が最低条件として求められます。

【郵便番号】

1010054

【所在地】

東京都千代田区神田錦町2-2-1

KANDASQUARE11F

【設立年 補足】

2021年6月

【従業員数】

28名

【上場市場名】

非上場

【資本金】

10百万円

【平均年齢】

28歳

【応募方法】

この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

【応募の流れ】

「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。

【応募前・応募直後によくある質問】

応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

【企業URL】

https://jinzaibase.co.jp/

【更新日】

2025/01/23
Địa điểm việc làm
人事(採用・教育)
人事(採用・教育)
1 Vị trí trống - Nhân Viên Hợp Đồng, Bán Thời Gian, Nhân Viên Chính Thức
〒101-0054 東京都 千代田区 神田錦町, Japan
TopJobs - Thành công trong sự nghiệp tại Nhật Bản

Đăng ký nhận tin tức mới nhất từ TopJobs

TopJobs - Thành công trong sự nghiệp tại Nhật Bản