機械・金属加工

Full Time Contract Part Time Internship 1 week ago

Employment Information

株式会社森川ゲージ製作所

【高松】機械オペレーター(機械を使った金属加工)※未経験でも安心!学歴不問/転勤・出張なし/日勤のみ

募集要項

【仕事内容】

【高松】機械オペレーター(機械を使った金属加工)※未経験でも安心!学歴不問/転勤・出張なし/日勤のみ

【具体的な仕事内容】

※全国はばたく中小企業300社にも選出(経産省主催)/数々の受賞歴を誇る『職人技×最新鋭設備のハイブリッドメーカー』/です※

  • 仕事内容:
・「船舶用エンジン機器」や「建設機械向け油圧バルブ」などの機械部品を製造します。
・マシニングセンタ・NC旋盤・研削盤を使った切削・研削加工(機械オペレーション※)を行います。※最新鋭のマシンを多数導入
・大きく3つのグループに分かれ、それぞれの加工工程を担当するイメージです。

  • 入社後のイメージ:
まずは製造オペレーター(マシニング・NC旋盤)からキャリアをスタート。入社5年間を1つのサイクルとして、じっくり業務習得を図って頂きます。
・図面の見方などから始まり、先輩メンバーが付き添いながら加工業務の基礎をレクチャーします。※作業チェックシートなどを使って、各自の成長状況に合わせサポート!
・業務に一定慣れてきた段階で、自ら機械へのプログラミング(数値入力)へ!操作のしやすい機械オペレーションから順次お任せしていきます。

  • キャリアステップ:
これまでの経験・スキルにもよりますが、上記経験を積んだ後、本人が希望すれば開発系の職種(生産技術、生産管理など)を目指すことも可能です!
ぜひ『モノづくりエンジニア』としての幅広いキャリアを築いていきましょう!

  • 同社で働く魅力:働く社員を全力でサポート!※トップシェア製品を生み出す技術力+α本気の社員育成・キャリア支援が同社にはあります※
・「現代の名工」をはじめ高度熟練技能者を多数輩出している同社では、若手エンジニア育成の為、例年「技能五輪」全国大会に出場。グランプリ選手の育成を行っています。
・資格・技術取得を頑張る仲間を積極的に応援します。取得費は会社負担、取得後は資格手当として支給しています。
・社屋・工場は新しく、冷暖房も完備しています。工具1つ取っても綺麗に整備しており、就業環境は良好です。(女性エンジニアも在籍・活躍中)
・省力化・効率化の推進に向けた設備の積極投資!単純な部品の取付・取外などのルーティン作業、各作業間の工程連結などのオートメーション化が進んでいます。
・大手メーカーの外部講師を2週間に1回招いて行う『段取り短縮プロジェクト』や社員間でのチームワークを高める『オフサイトMTG』など、みんなで助け合う風土があります。

【対象となる方】

学歴不問

【対象となる方(詳細)】

<応募資格/応募条件>
  • 応募条件:
・モノづくりにチャレンジしたい方
・機械に触れることが好きな方

  • 歓迎条件:
・機械や機械部品などの製造に関わる業務経験者
・金属加工の業務経験者

【勤務地】

<勤務地詳細1>
本社
住所:香川県木田郡三木町上高岡432
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
第二工場
住所:香川県木田郡三木町上高岡432
勤務地最寄駅:高松琴平電気鉄道長尾線/学園通駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
勤務地1:屋内全面禁煙,勤務地2:屋内全面禁煙

<転勤>

転勤はございません

【勤務時間】

<勤務時間>
8:00~16:55 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:

<その他就業時間補足>
  • 残業月36時間まで(個人・繁忙期により前後あり)
【雇用形態】

正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

【給与】

<予定年収>
350万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~360,000円

<月給>
220,000円~360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記予定年収は経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。
  • 昇給:年1回(5月)
  • 賞与:年2回(8月・12月)※会社業績による
  • モデル年収:450万~(35歳・リーダー)、550万~(40歳・管理職)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【待遇・福利厚生 各種制度】

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限10000円/月)
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上/退職金共済/再雇用(原則65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
  • 技能検定、QC検定、通信教育/合格者には受験料全額支給。
  • 技能検定2級以上取得者には毎月手当支給
(2級:3,000円、1級:5,000円、特級:7,000円)
  • OJT、社内ミーティング等
<その他補足>
  • 役職手当、資格手当(資格取得後、給与として支給)
  • 資格取得・技能支援制度(各種費用を会社が負担)
  • 財形退職金制度・退職金共済
  • 社内ドリンクサーバー(無料)、冷暖房完備(工場)
  • 人事評価制度ほか、ポリシーカード、コアバリューカードなども完備
  • バースデーホリデー制度、贈答品:毎年全社員へ1年の御礼、お花見・BBQ
  • 家族手当:扶養家族に対し、本人の申請に基づいて以下支給(子一人につき5000円、父母・祖父母・兄弟姉妹一人につき1000円)
【休日・休暇 その他】

週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土曜、日曜、祝日※土曜・祝日は会社カレンダーにより年数回の出勤日があります。そのほかGW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇(産休・育休・介護)、バースデーホリデーなど

【事業概要】

  • 事業内容:
精密機器、油圧・空圧および水圧機器、建設機械用部品、舶用エンジン機器、電子部品製造装置
などの設計・製造・販売

【郵便番号】

7610613

【所在地】

香川県木田郡三木町上高岡432

【設立年 補足】

1971年9月

【従業員数】

59名

【上場市場名】

非上場

【資本金】

24百万円

【売上高】

113百万円

【応募方法】

この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

【応募の流れ】

「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。

【応募前・応募直後によくある質問】

応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

【企業URL】

http://www.mg-w.co.jp/

【更新日】

2025/03/28
Job location
機械・金属加工
機械・金属加工
1 Vacancy - Full Time, Contract, Part Time, Internship
〒761-0613 香川県 木田郡 三木町, Japan
TopJobs - Your Japan Career Success

New Things Will Always
Update Regularly

TopJobs - Your Japan Career Success