日笠工業株式会社
【兵庫/高砂】≪正社員・未経験歓迎≫生産ラインオペレーター(3直2交替)~研修が手厚い/手に職つく
募集要項
【仕事内容】
【兵庫/高砂】≪正社員・未経験歓迎≫生産ラインオペレーター(3直2交替)~研修が手厚い/手に職つく
【具体的な仕事内容】
~会社負担で各種資格取得も可!手に職つけられる /地元密着で働ける/取引先が大手・安定/入社してからも長期的に充実した研修サポート /業界未経験・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎~
高砂製作所構内での、生産ラインのオペレーター業務をお任せいたします。
下記をお任せいたします。
・チタン製造に関する生産ラインのオペレーター業務
・部材の荷積み、荷下ろし作業(20tクレーン操作、玉掛作業)
・その他、付帯作業
同社はOJTだけでなく、長期的な定着を見越した教育制度があります。
年間12回の研修を用意しております。
新入社員に対して「専任コーチ」に指名された先輩社員が1年間マンツーマン体制で指導を行います。
また業務に必要な資格取得など希望者に対して資格取得費用などの助成を行っています。
入社後は、クレーン5t運転士・玉掛け技能資格の資格を会社負担で取得いただきます。
3直2交替となります。
(1) 07時 00分 ~ 15時 30分
(2) 22時 15分 ~ 07時 00分
勤務:4勤2休
鉄鋼関連業務、洗浄清掃工事、設備メンテナンス、解体工事、産業
廃棄物処理、石綿除去、ダイオキシン曝露対策、省エネ関連商品に
強みを持ち、環境保護を通じて社会と地域の発展に貢献しています。
当社は平成29年に100周年を迎えました。大正6年創業以来、
神戸製鋼所の協力会社として堅実経営に徹しています。
当社は人と人とのつながり、「縁とコミュニケーション」を大切にしています。
【対象となる方】
学歴不問
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎//
・就業意欲のある方
まずはお気軽にご応募ください!
- こういった資格を持っている方は優遇します!(資格がなくても、入社後会社費用で取得いただけます!)
・クレーン運転士免許
・玉掛技能講習
・アーク溶接特別教育
・職長教育修了
<必要資格>
歓迎条件:職長教育、クレーン運転士、玉掛技能講習、アーク溶接作業者
【勤務地】
<勤務地詳細>
高砂支店
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目3番地1号 (株)神戸製鋼所 高砂製作所構内
勤務地最寄駅:山陽電鉄線/荒井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
・マイカー通勤可/駐車場有り
<転勤>
有
転勤範囲/神戸市・加古川市
【勤務時間】
<勤務時間>
7:00~7:00 (所定労働時間:7時間45分)(交替制)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
7:00~15:30
22:15~7:00
<その他就業時間補足>
・3直2交替・月平均時間外労働時間:20時間・勤務パターン2の場合、休憩時間が60分となります。
【雇用形態】
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
・雇用期間定め無し
<試用期間>
3ヶ月
・同条件
【給与】
<予定年収>
360万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):175,000円~225,000円
その他固定手当/月:25,500円
<月給>
200,500円~250,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
- 昇給:有り/金額1月あたり1,000円~6,000円(前年度実績)
- 賞与:有り/年2回、賞与月数計4.30ヶ月分(前年度実績)
- 深夜割増手当別途支給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:・実費支給(上限あり)月額50,000円
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:・勤続4年以上
<定年>
60歳
・再雇用有り/65歳まで/延長無し
<教育制度・資格補助補足>
・新入社員研修、階層別研修他
<その他補足>
・確定給付年金、慶弔見舞金制度、団体保険制度
【休日・休暇 その他】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇11日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
・週休二日制、その他
・勤務:4勤2休
・慶弔休暇、育児休暇、介護休業等あり
【事業概要】
・洗浄・清掃事業
・発電所設備・機械設備メンテナンス
⇒工場の稼働を支える環境設備のメンテナンスを行っております。洗浄・清掃の経験・ノウハウを活かして効果的な施工を行います。
メンテナンスによる良好な作業環境の構築・維持の実現が可能です。
・機械設備工事
⇒プラント機械設備の据付・撤去・移設・改造など大小様々な工事においても一括して対応しております。特に鉄鋼業界、廃棄物処理業界における実績を持ち、業界特有の課題に対して経験・ノウハウを活かした施工を行います。
・解体工事
・リサイクル事業
・省エネルギー事業
【郵便番号】
6570852
【所在地】
兵庫県神戸市灘区大石南町3-3-1
【設立年 補足】
1948年12月
【従業員数】
80名
【上場市場名】
非上場
【資本金】
20百万円
【応募方法】
この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
【応募の流れ】
「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
【応募前・応募直後によくある質問】
応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
【企業URL】
http://www.higasa.co.jp/
【更新日】
2025/03/06