グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社
【兵庫三木】グリコ工場の製造オペレーター 業種未経験歓迎/グリコグループでのキャリアアップ/研修制度
募集要項
【仕事内容】
【兵庫三木】グリコ工場の製造オペレーター 業種未経験歓迎/グリコグループでのキャリアアップ/研修制度
【具体的な仕事内容】
【アイスの実、ジャイアントコーン、17アイスモナカの製造オペレーター/グリコ製品の製造会社/残業月15時間/年間休日118日/食品業界以外の製造業経験歓迎/2024年で3年連続「ホワイト500」認定】
お菓子を製造する自社工場の設備保全・整備業務全般を担当していただきます。
具体的には、アイスの実、ジャイアントコーン、17アイスモナカを製造する設備の保全や機械メンテナンス業務となります。
- 業務内容:経験・スキル・適性に応じて下記いずれかをお任せ
(1)機械保全・メンテナンス:
・日常的な機械メンテナンス
・部品交換、点検
・商品入れ替え時の生産設備導入
・ロス削減・安全稼働に向けた改善活動・安全対策
・新たな価値創造の提案
(2)製造・生産管理:
・原料の計量・投入・送液
・各種機器のメンテナンス・操作・充填
・在庫管理・出荷判定
・衛生管理の維持・向上
・メンバーの指導・管理
・品質の維持向上に向けた施策の提案・実施
・製品や原料の成分検査・衛生検査
・製造設備の衛生検査
※未経験の方も将来的にお任せ
・製造品目:アイスの実、ジャイアントコーン、17アイスモナカ
※食品業界はもちろん、異業界での製造経験者も在籍
- 入社後の流れ:独り立ちまでの期間は3か月~6カ月を想定
(1)入社時研修:
まずは業務に必要な専門用語、生産管理・品質保証などについて学ぶ研修を実施。食品工場で働く上で必要な基礎知識をつけてから、配属先へ向かいます。
(2)各配属先でのOJT:
現場での業務に触れ、経験を積み、実際の仕事の流れ・進め方に慣れていきます。万全のフォロー体制でサポートしていくのでご安心ください。
(3)独り立ち後:
OJTを終えてからも、定期的な技術研修、製法研修、資格別研修などを実施。技術を磨き、知識を深める機会も多いため、着実なスキルアップが叶います。
・期初に目標を設定し、評価に応じて昇給額が決定します
・評価は目標の達成度だけではなく、プロセス・発揮行動の総合評価を行うことで人財育成に繋げています
変更の範囲:会社の定める業務
【対象となる方】
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
※業種未経験歓迎※
・高等学校卒業以上
・製造業にかかる業務経験(製造オペレーター・機械保全・メンテナンス職など)
※食品以外でも、業種問わず歓迎です!
・工場での勤務経験
・保全メンテナンスの経験、管理業務の経験
【勤務地】
<勤務地詳細>
兵庫工場
住所:兵庫県三木市志染町広野5-70
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
なし
<オンライン面接>
可
【勤務時間】
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:164時間36分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
4:55~13:55(シフト制)
<勤務パターン>
21:25~6:25
15:05~0:05
<その他就業時間補足>
・平均残業時間15時間・3交代制(シフト) ※勤務パターン(2)は繁忙期
【雇用形態】
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
【給与】
<予定年収>
320万円~480万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円~300,000円
<月給>
190,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキル・年齢を考慮の上決定
※上記年収には手当は含みません。(配属先により異なるため)
- 昇給:年1回(前年実績:5,000円~13,000円)
- 賞与:年2回(前年実績:4.69ヶ月)
- 支給手当:交替勤務手当・時間外手当・深夜勤務手当・休日出勤手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給または距離に応じてガソリン代支給
家族手当:子10,000円/人、配偶者5,000円支給条件有
住宅手当:支給条件有
寮社宅:入寮条件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
業務上の一部資格は会社負担で取得可能
推奨資格に合格すれば一時金支給
例:
・品質管理のQC検定3級:1万円
・第1種電気工事士:5万円
<その他補足>
- 定期健康診断
- 退職金制度
- 財形貯蓄制度
- 社員持株会
- 資格取得支援制度
- 技能技術手当(一時金)
- 食堂完備
- 借上寮制度
- 社内販売
- ロッカールーム・休憩室完備
- ユニフォーム貸与(クリーニングは会社で行います)
- 社内レクリエーション
- 企業内保育園あり(神戸工場のみ)
- U・Iターン支援あり(入社時転居費用会社負担)
- 各種研修(技術研修、階層別研修など)
- 通信教育補助
【休日・休暇 その他】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
・年間休日118日+計画年休4日
・シフト休(月8~10日休:基本土日)
・年末年始休暇・夏季休暇・慶弔休暇・産前後休暇・育児休暇・介護休暇・リフレッシュ休暇・Co育て休暇
【事業概要】
菓子・食品・冷菓・牛乳・乳製品の製造及び販売
【郵便番号】
5558502
【所在地】
大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5
【設立年 補足】
2020年4月
【従業員数】
3,520名
【上場市場名】
非上場
【資本金】
100百万円
【平均年齢】
39.4歳
【応募方法】
この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。
【応募の流れ】
「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。
【応募前・応募直後によくある質問】
応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。
ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。
求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。
【企業URL】
https://glico-recruit-gmj.com/
【更新日】
2025/03/07