販売・接客・売り場担当

Full Time Contract Part Time Internship 1 week ago

Employment Information

株式会社野原光学

【京都市】メガネの販売スタッフ/創業70年超の老舗企業/地域密着型企業 /高品質な商品に強み /

募集要項

【仕事内容】

【京都市】メガネの販売スタッフ/創業70年超の老舗企業/地域密着型企業 /高品質な商品に強み /

【具体的な仕事内容】

<高品質な商品と確かな技術を提供/国際交流など新情報の察知へ積極取り組み /ノルマなし>

  • 仕事概要
低価格で購入できる新業態のメガネ店が乱立する昨今。
常にお客様のためになにができるかを考え実行してきたことで、時代に流されることのない眼鏡専門店として継続してきた当社において、店舗での接客販売のお仕事をお任せ致します。

  • 具体的な業務
・お客様に適したフレーム選びのお手伝い
・お客様のもの状態に最適なレンズのご提案
・簡単なパソコン作業

  • 1日の仕事の流れ
・出勤後 当日の申し送り事項の確認
・店舗の清掃
・店内でお客様の接客対応
・休憩(昼食)
・接客対応
・その日の締め作業(簡単なパソコン作業)

  • 魅力ポイント
メガネは医療用具のため、お客様は「見づらい」「度数が合わない」「掛けている眼鏡が痛い」など色々なお困りごとで来店されます。
そんなお困りごとを解決させていただくので、お客様から「ありがとう」と言っていただける仕事です。

  • 職場環境
配属先総数3名(40代2名、50代~60代1名)

  • 評価制度
ノルマはありません。 日々頑張った成果としての売上げや、個々の特技や好きな事(趣味・ファッションなど)を話し合い、結果としての「売上げ」に対しての報奨金制度や、弊社独自の接客内容を評価するシステムを稼働させています。

  • 教育制度
国家資格「眼鏡技能作製士」取得のための教育を実施しています。
教育担当者は各々の店舗の店長が責任をもって行い、本部主導での定期的な勉強会の実施、眼鏡メーカーによる研修会など手厚く親切に指導を行います。

  • 当社について
価格競争が激化する眼鏡小売業界において、確かな技術と豊富な商品知識で安心安全で快適な眼鏡を消費者に提供しています。
業界未経験者の方にも丁寧に指導を行い、国家資格「眼鏡技能作製士」取得までバックアップいたします。

変更の範囲:会社の定める業務

【対象となる方】

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

【対象となる方(詳細)】

<応募資格/応募条件>
  • 必須条件
・メガネ取扱店での販売接客の経験1年以上

【勤務地】

<勤務地詳細>
イオン洛南店
住所:京都市南区吉祥院御池町31番地 イオン洛南2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>
当面なし

【勤務時間】

<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:42時間00分
休憩時間:75分
時間外労働有無:

<標準的な勤務時間帯>
10:00~21:00

【雇用形態】

正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし

【給与】

<予定年収>
250万円~445万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):194,000円~330,000円

<月給>
194,000円~330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(10月)
・決算賞与:年1回(10月)※業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【待遇・福利厚生 各種制度】

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・昨年の4月から国家資格となった「眼鏡技能作製士」取得のための教育を実施しています。

<その他補足>
補足事項なし

【休日・休暇 その他】

月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇

【事業概要】

  • 事業内容:
・京都府・滋賀県に展開する老舗眼鏡専門店
(メガネ全般販売・補聴器販売)
  • 今後の事業展望:
力を入れて取り組んでいるのは「お子様メガネ」です。 トゥインクルキッズという会員制のシステムがあり、立ち上げから8年で会員数は1万人を突破する、視力矯正が必要なお子様をお持ちのご家族に大変 好評をいただいています。今後は、お子様メガネの専門店、視力測定に特化した新業態店舗などの出店を予定しています。

【郵便番号】

6048474

【所在地】

京都府京都市中京区西ノ京塚本町4-8

【設立年 補足】

1982年1月

【従業員数】

25名

【上場市場名】

非上場

【資本金】

10百万円

【平均年齢】

40歳

【応募方法】

この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

【応募の流れ】

「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。

【応募前・応募直後によくある質問】

応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

【企業URL】

http://www.megane-nohara.co.jp

【更新日】

2025/02/13
Job location
販売・接客・売り場担当
販売・接客・売り場担当
1 Vacancy - Full Time, Contract, Part Time, Internship
〒604-8474 京都府 京都市 中京区 西ノ京塚本町, Japan
TopJobs - Your Japan Career Success

New Things Will Always
Update Regularly

TopJobs - Your Japan Career Success