その他人材・コーディネーター・求人広告営業

Full Time Contract Part Time Internship 1 week ago

Employment Information

一般社団法人雇用創出支援機構

営業(メンバー・管理職候補)/年休129日/月給29万円以上

【求人要約】

  • 未経験可/座学+OJTから外国人人材の支援を担当
  • 外国籍職員も在籍。フラットな関係性で働きやすい
  • 完全週休2日制/年間休日129日/実働7.5時間
募集要項

【仕事内容】

外国人人材を受け入れる企業の新規開拓と外国人人材が日本で働くための各種手続き支援や生活のサポートなど

【具体的な仕事内容】

外国人人材が働く企業への営業と支援、そして外国人人材へのサポートです。

【 営業業務 】
  • 外国人人材の受け入れ先企業の新規開拓と既存企業へのフォロー対応
特定技能制度で外国人人材の受け入れが認められている分野(※後述参照)の企業に対して、受け入れメリットなどをご提案。
人手不足に悩む企業に、外国人人材の受け入れは今後の事業成長にも繋がる要素。企業の課題を解消し、経営戦略の領域も担うため、コンサルとしての役割も果たします。
また、すでに外国人人材を雇用している企業へのフォローを行い、継続的な受け入れ先となるように対応を行います。

【 支援業務 】
  • 外国人人材への各種手続きに対するサポートや生活支援など
└日本に在留できるように事務手続きの支援から、生活面でのサポートを行います。また就業後には3カ月ごとの定期的な面談を通して、外国人人材の困りごとへ必要なサポートを行います。面談以外でも電話やSNSなどを通じてコミュニケーションを取り合います。

<業務のポイント>
  • 営業業務が7割、支援業務が3割ほどの割合です。
  • 営業1人あたり、100名ほどの外国人人材支援を行います。
  • 海外出張を行う場合があります。
  • 管理職候補の方には、後輩育成やマネジメント領域での活躍も期待しています。
<現在支援実績のある外国人人材>
ベトナム、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、カンボジア、タイ、ネパール、中国

入職後の研修について/
==============
1)入職~1週間程度/座学研修
特定技能制度についてや労働関係法などの専門的な内容を学びます。併せて、当団体の営業手法についても説明します。

2)1週間目以降~2、3カ月目/OJT研修
実際に上司や先輩について営業業務を習得していきます。一つひとつ教えていく予定なので、経験がないことでも積極的に挑戦してほしいと思います。
OJT後に独り立ちとなっても、先輩がしっかりフォローするので、安心して業務に取り組めます。

【チーム・組織構成】

当団体では外国籍メンバーも多く、国際色豊かなのが特長の一つ。
一緒に業務を進めることで、自身が学びを多く得られる職場でもあります。

【対象となる方】

【学歴不問/未経験可】 仲間と協力しながら、領域が広い仕事に挑戦したい方  法人営業経験者は尚歓迎

【対象となる方(詳細)】

業界問わず、営業経験がある方はその経験が活かせます/

【必須条件】
  • 顧客との折衝経験をお持ちの方(業界や経験年数は問いません)
  • 労働関係法や社会保険関連の基礎知識をお持ちの方は尚、歓迎!
<1つでも当てはまる方歓迎いたします>
  • サービス業などでの接客経験がある方
  • 外国人人材の支援業務に関心がある方
  • 外国人人材とのコミュニケーションを図ることに興味がある方
  • 人材業界での業務経験がある方
  • 人事などの業務経験がある方
  • リーダー経験、マネジメント経験がある方
  • 早期にステップアップを叶えたい方
  • 社会貢献ができる仕事にやりがいを持てる方
未経験歓迎 第二新卒歓迎

【選考のポイント】

  • 当団体はあなたの人柄を重視いたします。企業へのサポートだけではなく、日本に不慣れな外国人人材のケアを行う仕事でもあるので、相手へ誠実に敬意を払った対応ができる方を求めています。
【勤務地】

  • 勤務地は希望を考慮します。(U・Iターンも歓迎)
※いずれかの勤務/オフィス出社

【本部】
東京都台東区浅草橋1-1-15 原田ビル6階

JR・都営線「浅草橋駅」より徒歩1分
JR線「馬喰町駅」より徒歩5分

【関西支部】
大阪府大阪市中央区釣鐘町1-1-1 大宗ビル403
<アクセス>
京阪電鉄・大阪メトロ「天満橋駅」より徒歩1分

【中国支部】
岡山県岡山市北区今8-14-28 今八丁目合同ビル2階
<アクセス>
JR線「備前西市駅」より徒歩16分
※車通勤応相談(当団体規定による)

【九州支部】
福岡県福岡市中央区薬院1-7-1 角屋ビル301
<アクセス>
西鉄大牟田線・地下鉄七隈線「薬院駅」より徒歩3分

【九州サテライトオフィス】
福岡県大牟田市西浜田町2-13 SKYビル301
<アクセス>
西鉄大牟田線「大牟田駅」より徒歩12分
※車通勤応相談(当団体規定による)

【南九州支部】
鹿児島県鹿児島市武1-2-10
<アクセス>JR「鹿児島中央駅」西口より徒歩1分

【北海道支部】
※以下エリアにオフィス設置予定
北海道札幌市中央区

【勤務時間】

10:00~18:30(所定労働時間7.5時間/休憩60分)

【平均残業時間】

月20時間 ~30時間程度

【雇用形態】

正社員

※6カ月の試用期間あり(期間中の待遇に変更はありません)

【給与】

月給29万円~35万円+賞与年2回
※経験・能力を考慮し、当団体規定により決定いたします。

  • 早期のステップアップも叶えられる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入職後、まずはメンバーとして活躍していただくことになりますが、あなたの経験やスキル、さらには意欲次第によっては、早期にマネジメントなどの業務をお任せする管理職候補のポジションで活躍することも可能。
あなたの意欲次第でステップアップが可能です。

【プラスして支払われる手当・インセンティブ】

  • 交通費支給(規定有)
  • 住宅手当
【賞与】

年2回(6月・12月) ※業績による

【昇給】

年1回(6月)

【入社時の想定年収】

年収392万円

~490万円

【社員の年収例】

年収430万円(固定給29万円+賞与+住宅手当)/入職1年目

年収574万円(固定給41万円+賞与)/入職2年目

【待遇・福利厚生 各種制度】

  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 研修制度(入職時研修・座学・OJT研修など)
【年間休日】

129日
(内、夏季休暇5日)

【休日・休暇】

完全週休2日制

(土・日) ※まれに休日出勤が発生する場合がありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。

【祝日休み】

【年末年始休暇】

(7日)

【夏季休暇】

(5日)

【慶弔休暇】

【有給休暇】

【産前・産後休暇】

【育児休暇】

【介護休暇】

【休日・休暇 その他】

  • 当団体が支援する“特定技能”人材とは?
2019年から「特定技能」での在留資格の受け入れが可能に。
当団体は該当する外国人人材の支援や受け入れ側企業のサポートを担っています。

特定技能の外国人人材は、慢性的な人手不足に悩む「16分野」で活躍できます。
1介護
2ビルクリーニング
3工業製品製造業
4建設
5造船・舶用工業
6自動車整備
7航空
8宿泊
9農業
10漁業
11飲食料品製造業
12外食業
13自動車運送業
14鉄道
15林業
16木材産業

「特定技能制度」は、国内人材が不足する産業分野で、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。外国人人材の待遇改善や技術習得が促進されます。

  • メリハリをつけて働ける環境があります!
当団体の年間休日は129日。休みをしっかり取得する風土となっています。
「勤務時間内は業務をしっかり行い、休む時にはしっかり休む」というメリハリをつけた働き方を推奨しており、代表自らが「有給休暇ももっと取りやすい環境にしていこう!」と話しています。
企業によっては365日動いているところもありますが、もし土日に何らかの対応が入ったり、土日に入国する外国人人材がいる場合などは、振替休日を取得できるようにしています。

  • 今後の出店計画
今後、積極的な出店計画があります(東北・北信越・中部・四国・南九州など)。既存の勤務地で経験を積んだ後、転勤の希望も考慮いたします。

【社員インタビュー】
上司

飯田さん

営業職

創業からまだ6年のベンチャー企業です。会社の成長とともに皆さんが活躍できる場所が増えていきます。「成長したい!」「もっと営業スキルを磨きたい」など意欲がある方は、ぜひ管理職を目指してください。

同僚

香川さん

営業職・入職2年1カ月

私も異業種からの転職。営業未経験から始めていますが、2カ月ほどのOJT研修で基礎をしっかり学ぶことができ、現在では80名ほどの外国人の支援を行っています。日々、SNSを利用してサポートをしています。

【取材レポート】

会社・事業の優位性は?

世界の子どもたちが教育を受けることができる環境を実現する

同団体の創業者が東南アジアの各国を訪問した際に、小さな子どもたちが物を売っている光景を目の当たりにし、児童労働の現実を肌で感じました。その後、「世界の子供たちが働かずに等しく教育を受けるにはどうすればよいか」と考える中で、親世代の所得をあげることが直接的なアプローチになると思い、当団体を設立しました。
この理念に共感した職員が集まり、全力で外国人人材の支援に取り組んでいます。

現在では支援し、帰国された方から「子どもが自分で選んだ大学に進学することができました」など、嬉しい報告が届くことも増え、職員の励みなっているとのこと。

【やりがい】

  • 一つの案件で、受け入れが決まった時の本人の喜びや、3カ月ごとに行われる面談の場で、前回より成長していることを見届けられるなど、都度、この仕事の良さを感じられるそう。
また、働く外国人から「この仕事が面白い。いつも支えてくれてありがとう」と話しがあったり、企業からも「この人を採用できて良かった。あなたのおかげだね」と言葉を直接かけてもらえたりすることが、モチベーションにつながっているとのこと。

【きびしさ】

  • 企業と外国人人材の双方を支援する業務を担当します。それぞれが求めているニーズが異なるため、企業ごと、外国人人材ごとにヒアリングを行い、個々の課題に合わせた対応が必要となるそう。対応には決まった正解がないので目の前の企業、外国人人材に真摯に向き合い、対応することが求められます。
  • 外国人の方は、日本に滞在する許可を得て就労をしています。そのため、在留期限の管理などは非常に責任の重い仕事となります。
【事業概要】

  • 特定技能人材の紹介並びに登録支援サービス
  • 外国人人材への日本語教育及び職業生活上、日常生活上、社会生活上の支援
  • 人材育成・教育に関する業務
  • 経営及び事業活動に関する企画、調査、情報提供、コンサルティング
  • 各種商品の販売及び輸出入並びにそれらの代行
  • 各種業務の請負及び代行業務
  • ソフトウェア及びコンテンツの開発並びに販売
【郵便番号】

1110053

【所在地】

東京都台東区浅草橋一丁目1-15原田ビル6階

【設立年】

2019年

【代表者】

代表理事 西川 和樹

【従業員数】

17名

【企業URL】

https://tokuteiginou.or.jp

【応募方法・応募の流れ】

Webエントリーによる書類選考

一次面接・適性検査

二次面接

内定

※初回の面接から内定までは2週間を予定しています。
※面接・入職日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

【一般社団法人 雇用創出支援機構/本社】
〒111-0053
東京都台東区浅草橋一丁目1-15原田ビル6階
メールアドレス/[email protected]
電話番号/03-6240-9360(採用担当宛)

【更新日】

2025/03/14
Job location
その他人材・コーディネーター・求人広告営業
その他人材・コーディネーター・求人広告営業
1 Vacancy - Full Time, Contract, Part Time, Internship
鹿児島県 鹿児島市, Kagoshima, Kagoshima, Japan
TopJobs - Your Japan Career Success

New Things Will Always
Update Regularly

TopJobs - Your Japan Career Success